忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年05月04日10:42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[未選択]
2010年11月19日06:17

1/12ヤマハYZR-M1 50thアニバーサリー USインターカラーエディションのプラモデル


1/12ヤマハYZR-M1 50thアニバーサリー USインターカラーエディションのプラモデル

プラスチックモデル組立てキットです。写真はパッケージ・ または組立、塗装仕上げをしたイメージです。【 伝説のカラーをまとって 】 2004 年、二輪ロードレース世界選手権の最高峰MotoGPクラスの王座に返り咲いたヤマハ。翌05年、チャンピオンマシンYZR-M1はフルモデルチェンジと いえるほどの改良が施されました。カウルやタンクの形状変更をはじめ、エンジンはよりコンパクト・高出力化、フレームは剛性バランスが最適化されるなど全 面新設計。いっそうのパフォーマンスアップを実現し、創立50周年の節目の年にライダー、チーム、コンストラクターの3冠をもたらしたのです。特に第8戦 のアメリカGPには二輪レース界を席巻した往年のカラー、USインターカラーと呼ばれるイエロー&ブラックストロボに身を包んだ限定仕様で参戦。多くの ファンの注目が集まる中、アメリカ人ライダーのコーリン・エドワーズ選手が2位を獲得し、サーキットを沸かせたのです。伝説のカラーで仕上げられた 2005年のチャンピオンマシン、ヤマハYZR-M1が1/12オートバイシリーズに加わります。【 模型要目 】 ★2005 年にライダー、チーム、コンストラクターの3冠をもたらしたヤマハYZR-M1のアメリカGP仕様を再現した1/12スケールのプラスチックモデル組立てキットです。★全長172mm、全幅56mm。★コンパクトに仕上げられた990cc4気筒エンジン、剛性バランスを最適化したツインチューブ・デルタボックスフレーム、クランクケースに装着されたリヤショックなど、全面新設計となった05年型の姿をモデル化。★前後16.5インチのタイヤはソリッドゴム製。★サイドカウルやシートカウルは極小ビスで固定され、組立後も脱着可能。★スライドマークはゼッケン5のC.エドワーズ選手用をセット。

1/12ヤマハYZR-M1 50thアニバーサリー USインターカラーエディションのプラモデルを購入する 1/12ヤマハYZR-M1 50thアニバーサリー USインターカラーエディションのお問い合わせ
ネット通販
車模型FLASH
ペット 用品
ワークスタンド専用ACアダプター ラジコンを知り尽くそう!ラジオート
PR
<< 1/700露海軍航空母艦アドミラル・クズネツォフのプラモデル 1/12カワサキ Ninja ZX-RRのプラモデル>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]


飛行機プラモデル - 戦車プラモデル - 車プラモデル - バイクプラモデル - 艦船プラモデル





おすすめ相互リンク
おすすめ相互リンク集
おすすめ相互リンク集1
おすすめ相互リンク集2
おすすめ相互リンク集3
おすすめ相互リンク集4
おすすめ相互リンク集5
おすすめ相互リンク集6
おすすめ相互リンク集7
おすすめ相互リンク集8
おすすめ相互リンク集9
おすすめ相互リンク集10
おすすめ相互リンク集11
おすすめ相互リンク集12
おすすめ相互リンク集13
おすすめ相互リンク集14